研究室なんて、おおげさな題目付けてしまいましたが、題目を思い付かなかっただけでおます。
ログソフト Turbo HAMLOGのQSL定義ファイルのご紹介
JE4NHC.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル 常置場所のQSLカード
JE4NHC_No2.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル コールサインをアレンジしてみました
JE4NHC_No3.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル センターリングに挑戦
JE4NHC_No4.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル 常置場所と移動の定義ファィルを統一
JE4NH/4.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル 移動で使用しているカード
nhc4_SomeQso.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル 1枚のカードに同一局との複数のデータを印字
je4nhc_SomeQso_No2.QSL  HAMLOGのQSL定義ファイル nhc4_SomeQso.QSLのバージョンアップ版
両面印刷_nhc.QSL  HAMLOGのQSL定義ファイル 両面印刷の出来るQSLカード
固定写真.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル 写真を貼り付けるQSLカード
SWL.qsl  HAMLOGのQSL定義ファイル SWLのQSLカードを印刷
面白いHP見つけました、フリーフォントです。使えるかな!
日本語対応...HPの一番下
Free Fonts Download
 皆さんのQSLカードもご紹介ください。伝言板にjpg(100kb程度まで)が貼り付けられるようになってます
 またFBなQSL定義ファィル出来ましたら、ご紹介頂ければ幸いです。 


お気に入り、フリーソフト
AJAPA5  HAMLOGデータを読み込みAJA一覧表を表示します 作.JE4INV児島OM
HWCV  インターネット上のクラスタ情報を専用的に表示するアプリケーションです 作.JE4INV児島OM
HLTST  HAMLOG の交信データをもとにしてコンテストログとサマリーシートを印刷するためのツールです
 作.JO2HPO鈴村氏
MMSSTV  USBIF4CWでのSSTV運用を始めました。 MMTTY & MMVARIも同様にQRV 
Find CTV  HAMLOGを地図表示画面で交信確認が出来るソフトです 作.JM4SII多田OM
 Hanlog Ver.5.0からはファイルの変更により使えなくなりました。
VSPE  ついに見つけました、無線機とパソコンをRS-232Cでつないでいるポートを
 共有してリグ
コントロールが出来るようになりました。(^^)/
 
VIRTUAL SERIAL PORTS EMULATOR (VAPE)


リストア編
PM-880C  エプソンPM−880Cインクジェットプリンターのリストア 

製作編
7MHz釣り竿アンテナ  釣り竿アンテナを作ってみました。
コイル作成編  釣り竿アンテナのコイルを作成方法をご紹介
CI-V インターフェス  超簡単&超格安のインターフェスを作ることが出来ました。
 ですが、どこまで安全に使えるかは未知数ですので自己責任でお願い致します。
USBIF4CW  USBポート接続型アマチュア無線用インタフェースのご紹介
FT-450 & HAMLOG  FT-450とHAMLOGの接続設定の記録をUP
 ますますアマチュア無線が面白くなっちゃいました。(^_^)v
Nagano Radio Special  待ちに待った長野スペシャルの完成です。10/28に加賀郡でテスト運用を行いました。
 マンズマンズの出来上がりで、来シーズンの始まりが今から待ち遠しい今日この頃
 ずいぶん遅いupになりましたが、ちょこっとご紹介です。
「 AMAGI 」
CD-213改
 クリエート CD-213 2m13エレアンテナを15エレに改造
 今シーズンやっさん(JJ0ANT)が使用してまずまずの成果だったと聞き
 ご紹介致します
 今回の改造にあたっては、やっさん&助ちゃんには大変お世話になりました。TNX
安定化電源
並列運用
 CQ誌2月号にJA1PNG斉藤氏の記事(P.86)がありまして、それを参考に
 作成してみました。作成にあたりJA4TI福井氏には大変お世話になりました
 感謝申し上げます。TNX


ポト講座  ポトショップの便利な機能の一部紹介
 まだまだ使い切れてないソフトですが、便利な機能が有りましたので、作ってみました。
 スキャナー画像をより綺麗に印刷することが出来ます。


レジストリに挑戦  WindowsXPのチューニングにレジストリの修正に挑戦しました。
 メモリーの最適化により、快適なパソコンライフを
 尚、レジストリの書き換えをおこないますので、操作はすべて自己責任でお願いします。
 この設定でのトラブル等は、一切受け付けませんので宜しくお願い致します。