■ 山 / kazukusuの”思うが山” ■
<<< BACK INDEX NEXT >>>
# 055 2006.08.03 登山者の一言
初めて子供達を連れ、北アルプスの蝶が岳へ登った時の事、
次男小四が途中、高山病にかかる、蝶が岳ヒュッテに着き、
小屋のご主人に理由を説明し、息子を空いた場所で
横にならせて頂く、その時である
☆「こんな所で横になり邪魔だねえ」
色んな思いで山へ登る者に対して、山を愛する者から、
そのような言葉が耳に入るとは思いもしなかった、
# 056 200.08.31 頂上へのプロセス
頂上までのプロセスは、登山者によりそれぞれちがった
楽しみ方を持って登るだろう。変化のある登山道を楽しむ人、
道々に咲く花を楽しむ人、遠くに望む景色を楽しむ人、
ただひたすら頂上を目指す人、自分はどのタイプかなあ
全ての事を満喫しながら頂上を目指すタイプだろう。
何故なら、自分は欲張りだから
# 057 200.09.29 素晴らしき低山
中国山地の西部に位置する1150mの「雄山・雌山」
整備された箇所は無し、登山道は自然のまま、
樹林帯に囲まれ、眺望は利かない、頂上に着くと、
「どうだ!眺めるがいいこの360度のパノラマを」
と言わんばかりに一気に展望が開く、低山でも充分に
登山を味わえる山「雄山・雌山」素晴らしき低山