現在は、美観地区のお土産店が並ぶメインストリート。
電線は、埋設されかなりすっきりとしました。昭和37年に撮影された倉敷魚市場には、懐かしいミゼットやオート三輪に混じって三菱製の水島号という小型のトラックが並んで賑わっている様子がうかがれます。魚市場は、場所が手狭になったこともあり、現在は市役所近くに移転してます。この倉敷川もこの年、児島湾締め切り堤防の完成とともに、児島湖が誕生。倉敷川は完全な淡水化になり、海の満潮時に機関船がやって来て来ることも、磯のにおいがすることもなくなってしまいました。
観光ボランティアの申し込みの詳細
倉敷のメモ
|