掲示板
リンク集
ご意見・ご感想はこちらまで
■ 出逢った山たち ■
下蒜山 2/3
出会い
<<< BACK INDEX NEXT >>>
雲居平からは眺望も開け、
クマ笹帯の尾根歩き、
彼方には下蒜山の穏やかな山容が姿を現す。
七合目過ぎた辺りからまたまた
鎖とロープの急坂が続く、これを乗り越え頂上に到着した瞬間
 「ウオ〜〜なんと素晴らしい
   大パノラマだ〜〜!!」
晴れ渡る空、北には東壁から全貌を現す大山、そして烏ヶ山を望み西は櫃ヶ山・星山を望む、 
 登山口で一緒だった久留米の御夫妻も頂上へ到着され、これまた
「わ〜素晴らしい」を連呼。
ご夫婦で同じ趣味を持ち、一緒に北・南・中央アルプスに、全国各地の山を登られてるそうだ
 登山だけに 『山あり谷あり鎖場ありハシゴ場を乗り越えて来られた御夫婦だからこそ素晴らしい二人の頂上があるんだなあ』
 心の中で、羨ましく思いつつ 色んな話しに花が咲く
素晴らしい景色を眺め おにぎり・カップ麺でのランチタイム、
シメは、やはり「一杯の点て出しの珈琲」である
お湯を注ぐと辺り一面に珈琲の香りが漂う やっぱり拘りの点て出しの珈琲だ
普段は少量の砂糖とミルクを入れるが山では何故か濃い目のストレートブラックがあう。
その場限りではあるが、
山を通じて見知らぬ者同士が
うちとけて話せるって素晴らしい
 今回はこの出会いをくれた山にカンパ〜〜イ!!
   ▼  雲井平らです。       クリックして下さい。