掲示板
リンク集
ご意見・ご感想はこちらまで
■ 出逢った山たち ■
下蒜山 1/3
登り 雲海に
<<< BACK INDEX NEXT >>>
蒜山一帯は濃い霧が発生し、
それが後に我々を幻想的な世界へと誘ってくれる事になる。

我々が下蒜山登山口駐車場に着くと同時に久留米から来られたご夫妻と一緒になる。
そして既に県外ナンバー車を入れ三台の車の先客かあった。

登山口から少し進むと
 赤や黄色の落葉樹が絨毯のようにしきつめられた登山道
そして眺望の利かない樹林帯へと進むと、さらに急坂の木段が続き尾根に出るまでの道は、鎖や
ロープの付いた道幅の狭い石場と山土の急坂の連続である。
しかしそれは登山を実感させてくれ嬉しくなる。
 
五合目手前にさしかかった時
 何気なく後方を振り向くと
 「ワォ〜〜凄い〜!」思わす声をあげる、
眼下にはなんと!
 雲海が幻想的な世界を演出してくれてるではないか〜、
初めて登山で眺める雲海に感動と感激する。
これは絶好のシャッターチャンスとばかりカメラを取り出し
しばらくの間シャッターを切る。
登り始から50分雲居平に到着。
『それにしても綺麗な青空が
広がってるなあ』
クリックしてください。
 ▲落葉樹の絨毯です。