1996.8.2 天候 晴れ
長男(14)次男(12)長女(8)
と共に、初めての登山である。
上高地14:09出発、15:05明神池
に到着。天候もよく気持ちもいい明神池で休憩。青りんごを食べる
、
その日の宿、徳沢園迄1時間余り
焼岳・前穂高もよく見えた。
16:30徳沢園到着。
子供達も始めての事で疲れたのかゆっくりとむ。
蝶ヶ岳へ向けての登山道は徳沢園脇からである。登るとすぐ樹林帯
急坂で、展望も全く効かない。
ゆっくりゆっくり登る。
子供たちとも色々話しながら、
急坂の樹林帯を抜け標高2560M地点の長塀山に到着。ここで食べた おにぎりは最高に美味かった。 |
しかし!心配してた事が起きた。
次男の高山病だ。登るにつれて
だるそうになり、気分も悪くなり最悪の状態、泣きながら登る
可哀相だった。
何度も休みながら蝶ヶ岳ヒュッテに着く。6時間を費やす。
ヒュッテの中は登山客で大賑わいしばらく休息させてもらう 次男の体調も序々に回復する。
その夜は子供達は疲れたのだろう早くから眠りについた。
|