稗田のおじさん

南アフリカ 2 

ビクトリアの滝

ジンバブエ共和国の世界3大瀑布ジンバブエ、ザンビア、の国境をモザンビーク海に向けて流れるザンベジ川にある

落差最高で115m地面の裂け目に落ちているので対岸から同じ高さで眺められる、1700mを1時間半ぐらいで遊歩道から楽に見物できる、総称ビクトリアフォールズと言われている。1月は雨季なので水量が多く水煙で全く見えなくなたり又、陽射し加減で綺麗な二重の虹など見えた

滝に行く途中でバオバオの大木とソウセージの木を見る

滝の発見者リビングストン像

夕食時レストランで民族舞踊見る

ホテル屋上より 日の出と水煙上がるビクトリア滝AM6

虹の滝 水煙が激しくすぐレンズがビショ濡れしたり曇ったり拭いている間に虹は消えてしまいます

(画像クッリクで大画像)

レンズに車のようにワイパー付けたい”””

二重の虹

水煙で見えない滝

ザンベジ川とチョベ国立公園

(ボツワナ

サファリードライブと船で自然保護区内の野生動物を観察

サンセット リバークルーズ ザンベジ川にて

チョベ公園レストラン

アフリカ3