九寨溝・黄龍・都江堰

中国

九寨溝

四川省に有りチベット族が守った秘境で2〜3億年前に海底が隆起しその後侵食と堆積により出来た碧色の池、水飛沫をあげて落ちる滝,急流などに圧倒される景観である。

黄龍

白や黄色の石灰で出来た棚田状の池が3000以上有り、滝、清流など数億年かけて造りだした、独特の景観で、この世の仙境と言われる,黄色い龍が山を駆け登るようにも見える。

雪玉頂山(5588)を望み、往復8キロ、籠も有り。 私は高山病で頭痛,嘔吐で途中からリタイヤし写真が思うように撮れなかって残念でした。

クリックで大きく見えます

孔雀池

長海 3103M

牽牛池

マニ車

酸素吸入の私この後空港医務室へ

お寺

五花海

五花海

五彩池

  

五花海

諸日朗瀑布

諸日朗瀑布

諸日朗瀑布

珍珠滝

珍珠滝

黄龍出入り口

盆景池

洗花池

洗花池

飛漠流輝

流芳池

流芳池

4100M地点道路

籠やさん

飛漠流輝

都江堰

紀元前3世紀に李永、李二郎父子で造られた水利施設で四川盆地を潤している。父子を祭ったニ王廟がある。

霧の都江堰

ニ王廟

山門

よく揺れる釣り橋

都江堰中州

テレビ搭

上海

テレビ搭反対側

夜景

蘇州・烏鎮

H16年8月15〜20日

海外旅行

戻る