お知り合いの方から竹の子をいただきました。ありがとうござlます!!
大姑さんが春になるとお料理してくれた竹の子とさやえんどうと
鯛の子を煮付けるレシピ。愛媛産の鯛の子です!
あらかじめ青みのお魚以外(うちではいいおだしが出るゲタ)のお魚を煮付け
その煮汁で子と竹の子、えんどうを煮付けます。
そのとき煮汁が濃い味だったらお水で薄めて煮ます。
竹の子もさやえんどうもいいだしの味がしみこんで
おいしくいただけます(^^)
お魚の煮汁でなくてかつおだしで煮付ける場合もありますよ!
今日は岡山のおかべ豆腐さんの”ピーナッツ豆腐と紫蘇とうふ”を
一緒に食卓へ・・。
春ですね~(~o~)お庭のモッコウバラも満開です!
|