![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
砂川公園(総社市黒尾) 鬼城山の山裾を流れる砂川の周辺に設置された親水公園。水と森に親しめる公園として、常に大勢の県民で賑わっている。 キャンプ・バーベキュー・散歩・登山の起点等々様々な利用がされている。 キャンプサイト(バーベキュー)利用は有料。 駐車場は無料です。 |
1月
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車の前で鳴いていました 撮影:2012年1月11日 |
寒空に枯れ木 撮影:2012年1月11日 |
シダは元気です 撮影:2012年1月11日 |
静寂 撮影:2012年1月11日 |
3月
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここは桜も多いです 撮影:2007年3月29日 |
撮影:2007年3月29日 | 撮影:2007年3月29日 | 撮影:2007年3月29日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影:2007年3月29日 | カラスエンドウ 撮影:2007年3月29日 |
ツツジ 撮影:2007年3月29日 |
スミレ 撮影:2007年3月29日 |
4月
![]() |
![]() |
![]() |
|
撮影:2009年4月12日 |
撮影:2009年4月12日 |
ツツジ 撮影:2009年4月12日 |
5月
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムラサキツユクサ 撮影:2008年5月7日 |
スミレ 撮影:2008年5月7日 |
アヤメ 撮影:2008年5月7日 |
撮影:2008年5月7日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホトケノザ 撮影:2008年5月7日 |
キジムシロ 撮影:2008年5月7日 |
キショウブ 撮影:2008年5月7日 |
マツバウンラン 撮影:2008年5月7日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニワゼキショウ 撮影:2008年5月30日 |
ニワゼキショウ 撮影:2008年5月30日 |
テリハノイバラ 撮影:2008年5月30日 |
撮影:2009年5月12日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影:2009年5月12日 |
マツバウンラン 撮影:2009年5月12日 |
ニワゼキショウ 撮影:2009年5月12日 |
タツナミソウ 撮影:2009年5月12日 |
7月
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影:2007年7月29日 | オカトラノオ 撮影:2007年7月29日 |
睡蓮 撮影:2009年7月16日 |
睡蓮 撮影:2009年7月16日 |
9月
![]() |
|||
ヒレタゴボウ 撮影:2008年9月13日 |
10月
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤナギハナガサ 撮影:2008年10月29日 |
ヨウシュヤマゴボウ 撮影:2008年10月29日 |
アメリカアサガオ 撮影:2008年10月29日 |
コセンダングサ 撮影:2008年10月29日 |
![]() |
![]() |
||
コセンダングサ 撮影:2008年10月29日 |
ツリガネニンジン 撮影:2008年10月29日 |
11月
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紅葉 撮影:2008年11月16日 |
撮影:2008年11月16日 |
撮影:2008年11月16日 | 公園の外れの池 撮影:2011年11月27日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鳥たちのために 撮影:2011年11月27日 |
小径 撮影:2011年11月27日 |
桜の紅葉 撮影:2011年11月27日 |
もみじ 撮影:2011年11月27日 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
駐車場 撮影:2011年11月27日 |
駐車場2 撮影:2011年11月27日 |
公園に、隣接する池 撮影:2011年11月27日 |