堀川めぐり(松江市)

堀川めぐり(松江市)
 松江城を取り囲む堀川は、松江城築城のときにつくられました。船は堀川を約50分かけてゆっくりと遊覧します。船上から眺める松江の街並みはどこか懐かしく、水辺を彩る草花や水鳥が四季を感じさせてくれます。 16もの橋をくぐり抜けるときは橋の高さにあわせて屋根が下げられ、乗り合わせた人たちとの語らいを一層楽しいものにさせてくれます。冬の風物詩であるコタツ船も好評です。 (松江観光協会HPより)

 写真をクリックすると拡大写真がご覧頂けます。

この辺は石垣がありません
撮影:2009年8月31日
森の中を行くようです
撮影:2009年8月31日
途中下船
撮影:2009年8月31日
珈琲館
撮影:2009年8月31日

水路(京橋川)
撮影:2009年8月31日
間もなく大手前
撮影:2009年8月31日
松江城
撮影:2009年8月31日
塩見縄手の松
撮影:2009年8月31日


HOME】  【コンサート】 【ブログ