宇喜多堤築堤420周年(早島町)


宇喜多堤築堤420周年記念(早島町)
 宇喜多堤とは、戦国大名 宇喜多秀家が 児島湾の干潟に新田を開拓するために築いた防汐堤をいう。以来、約400年にわたって続けられた備南地域干拓のスタートであった。
 これを記念して早島町では、種々の記念行事を企画している。
 写真は記念パレードの模様です。
  

 写真をクリックすると拡大写真がご覧頂けます。

イメージキャラクターの
「うっきー」が先頭です
岡山県警音楽隊 稚児行列 宇喜多家の武者行列

備州鉄砲隊が続きます 宇喜多秀家は町長さん 近習侍も行進です 築堤地搗き舞の皆さん

最後は何故か「鬼面」の行列


HOME】 【コンサート】 【ブログ