徒然日記
2002年11月
11月30日
私の実家のある町に、昔から好きなお菓子屋さんがあります。
入り口のボードに「シュークリーム値下げ」の文字を見た瞬間、
思わず「買おう!」って決めてしまいました(笑)。
一つ65円のシュークリーム。小さな幸せを感じる瞬間でした。
でも食べ過ぎには気をつけないと・・・(爆)。
11月29日
最近貧血がひどいらしく、週2回貧血を治す注射(造血剤)をしに通院しています。
この間は最初左腕でしていたのですがものすごく痛くて、途中から右腕に変えてもらいました。
で、帰って見たら両方の腕ともに液漏れのあざが・・・痛かった(涙)。
今日もどきどきしながら行きました。
今日はうまく入ったようで、この間よりは痛くないです。
でも注射は嫌いです・・・。
11月28日
午前中はのんびり出来ました。でも天気が良かったので洗濯や掃除はしがいがありました。
午後は母とお買い物。
年末ジャンボも1セット買いました(笑)。今回こそは!といつも思うのですが、どうでしょう。
今日買った売り場のおばさまがとてもお話好きな方でちょっと楽しかったです。
ところでみなさん、ハンバーグを作るときにパン粉を入れますよね?
パン粉の代わりにご飯を入れてもいける、という話は聞いたことありますか?
今日、実はやってみました・・・パン粉と牛乳を入れずにご飯を入れるんです。
結構普通に美味しいです。
ただちょっとご飯粒をつぶした方がいいかも。
もし興味がおありの方は試してみてください。
11月27日
お昼からお買い物に行こうと思っていたのに、急用が入って行けず。
なんだかばたばたした1日でした。
明日はもうちょっとのんびりしたいものです。
11月26日
夜のチャットの時にHIROに教えてもらってソニーさんの携帯のHPをみました。
新機種が出ていて、ドコモのSO212iもトロたちが入っているのです。
しかも、「私なえほん」(来年発売予定のゲーム)みたいな遊び方も出来るらしい・・・
今の携帯を2年ほど使っているので、そろそろ変えてもいいかなと思っていた時期なので。
帰ったら携帯の機種変更をしようかな。
それまで情報収集しなければ。どきどき。
11月25日
この間HIROにゲームセンターでトロの大きいクッションを取ってもらいました。
思ったよりは少し薄かったのですが、だっこするとトロの耳の間に顔がちょうど入るのです(笑)。
なんだか嬉しくてだっこしていたら、
「あまりずっとそうしてると耳だけ汚れるかも」って言われました(苦笑)。
そういわれるとそうかも・・・
でもだっこはしたいし・・・ちょっとジレンマ気味なMyuなのでした。
11月24日
今日は市村合併のイベントがあって、朝早くから行ってました。
某ローカル番組のアナウンサーが来ていて、思わず「○○さんだー!」って叫んでしまいました(笑)。
結構いろんな出店があって、少しずつ買って食べてたらお腹いっぱいに。
中でも無料配布だったしし鍋はとてもおいしかった〜。
HIROが聞いてきた情報によると、猟友会がしとめたオスのイノシシが入っていたそうです。
で、「オスとメス、どっちが美味しいの?」と聞くと、
そこにいたおばさんが、「メスの方が美味しいよ!・・・知らんけど(笑)」と答えてくれたそうです。
・・・つまり、どっちでも美味しいと言うこと?
そのあとの芸能も見て帰りました。
今日はよく食べてよく動いた一日でした。
11月23日
今日、久し振りにHIROに会いました(笑)。
いま私が里帰りしてるからなのですけどね。
お昼を食べたあと、市内の紅葉の有名なお寺に行きました。
今年はモミジの色はちょっと良くなかったけれど、イチョウの木はきれいに色づいていて、
辺り一面黄色の絨毯になっていました。
紅葉を見るのはとても好きです。来年は3人で見るのかな。
11月22日
久し振りにカレーを作りました。
普段私が作るカレーはビーフカレーなのですが、今日作ったのはポークカレー。
はじめて作った、といえるかもしれません。
お店ではポークカレーは食べるのですが、自分で作ったことはなくて。
今度はチキンカレーにも挑戦してみましょうか。
11月21日
「どこでもいっしょ」をはじめて1年あまり。
今日はじめて通信することが出来ました(笑)。
私の弟もポケステを持っていたので、相手は弟なのですが。
なんと結構はまったらしく、一生懸命言葉を教えてます。
しかもダンスを一緒に踊ってます(笑)。
しりとりって、結構面白いものだったのですね。明日もやろうっと。
11月20日
ここのところ、毎日のようにHIROとチャットをしてます。
何故チャットか・・・
それはインターネットだとたとえ何時間しようが料金は同じだから(笑)。
今の最新技術を使えばテレビ電話のような使用方法ができるらしいですね。
もし将来そんなことが出来るようになっても・・・
変な格好で、しかもノーメイクではチャット、もしくはテレビ電話に出られない・・・。
結局使わないおそれが(汗)。みなさんは、どう思われます?
11月19日
この間からお腹の子は10ヶ月に突入しました。
俗に言う「臨月」「産み月」という時期、みたいです。
今日も病院に検診に行った際、先生から
「もういつ産まれてもおかしくないですよ」とか、
「急にお腹がはったり陣痛が来ても驚かないでくださいね」って言われました。
でもはじめての妊娠なのです、驚かない訳ないでしょう?先生。
11月18日
夕方突然海が見たくなって、お散歩することにしました。
家を出て歩くこと10分。
そう、Myuの実家は海の近くなのです。
防波堤の向こう側には・・・冬の海がありました。
暗い色の海、白い波の群れ、吹きすさぶ北風・・・
瀬戸内海なのに今日は荒れた海でした。
あまりの寒さにすぐ引き返すことに決定。
今度は天気の穏やかな日に海を見に行くことにしましょう。(今日は天気が悪かった・・・)
11月17日
今日お出かけした先の大きなショッピングセンターで、
某結婚式場によるプロデュースで、ブライダルショーをやっていました。
私がみたときにはカクテルドレスのファッションショーをしていて、
色とりどりのドレスを着たかわいいお嬢様達をたくさん見ることが出来ました。
2年前の自分の結婚式を思い出してしまいました。
もうドレス着ることはないのね・・・などと思いつつ。
その後店内をぐるっと一回りしたあと、帰ろうとした頃、
「ただいまより人前結婚式を執り行います」といった内容の店内放送が!
時間がなくて見ずに帰ってきてしまったのですが、本当に式を挙げたのか、それとも模擬式なのか。
ちょっと気になってます。
でも本当に式を挙げられたのなら、幸せになっていただきたいものです。
11月16日
実家でたくさん金魚を飼ってます。
実は夏休みの縁日でHIROと私の弟と3人で金魚すくいをして取ってきた子達です。
といっても私は1匹もとれずにおまけでいただいてきたのですけど(苦笑)。
今日、かわいがってた一番大きい金魚が死んでしまいました・・・。
一番綺麗なひれをしていて、気に入ってただけにちょっとショックでした。
お庭の隅っこに埋めてやりました。
他の子達はもっと長生きして欲しいな。
11月15日
天気が悪いせいか、ちょっとだけ調子が悪いです。
風邪を引いたかと思って熱を計ると、平熱よりも低かったので、風邪ではないようです。
部屋を暖かくして、ホットミルクを飲んだら調子が戻ってきました。
でもやはり気をつけないといけませんね。
11月14日
またしても久し振りに、今度はFF9をやりはじめました。
最初クリアしたときにはあまりにも悲しいエピソードが多くて
いろんなところで泣きそうになったのを思い出しました。
(未だプレイしたことのない方のために内容は書きません)
でも身重な体で長時間出来るわけがないので、クリアできるのはいつになるでしょう?
子供が産まれるまではのんびりプレイしようと思います。
11月13日
最近お絵かきロジックにはまってます。
本当は大学生の時からはまっていたのですが、やりすぎで肩が凝るので自主規制してました。
ここのところちょっと暇が出来たので懸賞目当てで(笑)やってます。
ただちゃんと解けても応募しないと当たらないわけで。
今月こそは忘れずに応募しようと思います。
11月12日
久し振りに「どこでもいっしょ」を始めることにしました。
ポケピはもちろんトロで。
なんだか久し振りにトロのダンスを見た気が(笑)。
初めてその画面を見た弟もなんだか一緒に踊ってました(笑)。
私も踊ってしまいました。
トロのダンスは元気のもと?
11月11日
今日はちょっと暖かい1日でした。
おかげで身体は少し楽です。
11月11日といえばポッキーの日、らしいですね(笑)。
今日新製品の冬の口溶け・・・というのを食べてみました。
思ったより甘くなくておいしかったです。
ただ一袋食べたあと、指を見るとココアの粉だらけになっていました。
子供みたい?
11月10日
今日はとあるところの文化祭に行ってきました。
定番のフリーマーケットを見たり、屋台をのぞいたり、展示物を見たり。
インターネットカフェも開いてたのでのぞいてみました。
頼んだコーヒーがインスタントではなく、ちゃんと淹れたコーヒーだったのが嬉しかったりして。
でも・・・この秋讃岐うどんツアー(笑)をした私にとって、うどんの味が物足りませんでした(涙)。
11月9日
買い物に行ったときに、100円ショップをのぞいてきました。
本当にいろんな物が100円で売ってるんですね。
でも本当に必要な物は見つからない・・・何故なんでしょ。
あったらいいな、と思う物はあるんですけどね。
ついでに母と喫茶店でコーヒーを飲みました。
淹れたてのカプチーノは香りが良くておいしくて・・・しかも熱くて。
猫舌の私は飲むのに母の倍の時間がかかりましたとさ。
11月8日
今日は雨だという予報とは完全に反して、なんだか良い天気になりました。
そこで思い立って近くに住む祖母の家までお散歩に行きました。
普段なら自転車や自動車で行く道を、ものすごく久し振りに歩きました。
久し振りに歩く道は、新しいお家が建ち並び、雰囲気が変わってました。
ところで子供の頃には太鼓台(うちの実家のある町のお祭りに出る大きい御神輿のようなもの)を追いかけて
今日の何倍も歩いたものですが、よく歩けたなぁ、なんて思いました(苦笑)。
これは今お腹にもう一人抱えているせいか、それとも・・・(汗)。
11月7日
実家ではじめて「カスピ海ヨーグルト」なるものを食べました。
食べた感想・・・ふつうのヨーグルトではないな、という感じ(笑)です。
山芋をおろして食べてるみたいな食感もあるし。
すっぱくはないので、ヨーグルトが苦手な私も食べることは出来ました。
でも・・・本当に体にいいのかしら?
とあるラジオ番組で「カスピ海だろうが地中海だろうが日本海だろうが同じなのでは」って言ってました。
そうかも、なんて思ってしまいました。
どなたか詳しいことをご存じでしたら教えてくださいませ。
11月6日
お昼からお買い物に出かけました。
母と二人で買い物に行くのは久し振りです。
大きなスーパーを歩き回り、欲しい物を買って、さて食料品を買おうか、というときに店内放送が。
「ただいまより2階催事場でタイムサービスを行います♪」
その言葉で母は2階へUターン(笑)。私はすでに疲れてて、催事場の近くのベンチで座って母を待ってました。
よく男の人がベンチに座ってお連れ様を待ってるのを見ますが、一瞬そんな気持ちでした。
いつも愚痴を言わずにお買い物につき合ってくれるHIRO、ありがとうね。
11月5日
今日は病院の日です。
今まで行っていたところから帰省のために転院しました。
病院によって雰囲気とか、やり方とか少しずつ違うんですね。
今日一番驚いたのは体重(爆)。
思ったより増えていたので思わず「この前まで半袖だったんです。今日はたくさん着てるので」なんて言い訳までして。
でもちょっと気をつけないといけません・・・。
後は母子ともに健康体です。
のんびり体調管理をしながら過ごしていこうと思ってます。
11月4日
Myuの実家は四国にあります。
今日は朝からものすごく冷えるな、と思ったら、向こうに見える四国連山は雪山でした。
本当に冬が来た感じがしました。
ちょっと前まで半袖で過ごしていたんですけどね。
今年は秋物の服をあまり着ないうちに冬物を着てる感じ。ちょっと損した気分?
11月3日
実家から自動車で20分くらい走ったところに、ちょっと大きな公園があります。
子供の頃にはよく行った公園です。
HIROと一緒にお散歩しに行きました。
すると、駐車場から公園内にはいるまでにずいぶん野良猫たちがいました。
猫好きHIROは喜んで、いつも常備している(笑)キャットフードをちょっとずつお裾分け。
おまけに公園の中で飼っている山羊さんにまでキャットフードをやってました(笑)。
そのうち雨が降ってきて帰ることにしました。
あの猫たち、元気に生きていって欲しいな、と思ったのでした。
11月2日
実家に帰って参りました(笑)。
これからしばらくは実家からの更新になりそうです。
帰りに倉敷三越でジャイアンツセールを見てきました。
すでに松井グッズは完売(笑)。やはりメジャーに行ってしまうからでしょうか。
ついでにローカル番組主催の岡山の有名店が集まったコーナーで、
ラーメンを食べてきました。おいしかった・・・v
11月1日
今日から11月です。
年賀状の予約をしていたので、郵便局に買いに行きました。
すると!今日発売開始で、昼の1時という時間にもかかわらず、「インクジェット紙うりきれ」の張り紙が。
予約してなかったら買えなかったのね・・・おどろきです。
やはりパソコンの普及が大きいのでしょうか。
結婚する前はプ●ントゴッコ派でしたので気にしたこともなかったのですが。
プリンターだと再生紙とインクジェット紙とでは発色が違うんですね。
ともかく、これで年賀状は確保。ほっ。
さて、個人的なことながら、明日出産の為実家に帰ります。
実家でもインターネットはできるので、掲示板等はできるだけ顔を出します。
更新は滞るかもしれません。でも心配しないでくださいね。
HIROが代わりにいろいろしてくれるはずなので(笑)。
がんばってきます、としか言いようがないのですが。
皆さんにいい報告ができるよう、がんばってきます。
それではいってきます。