こちらでは『でぃめんじょんまじっく』の設定を公開しています。
物語が進むにつれて追加・変更されてゆく場合があります。
(順不同)


ABA(アンチ・ビースト・アーマーの略)
対怪獣や怪物に開発された装甲人型車両の総称
対怪獣用の大型ロボットや、対怪物用の小型のパワードスーツと様々である。
2m〜5m以下が小型・6m〜10m以下が中型・11m以上を大型としている。
『人型』と称しているが、実情では形状には制限が無く企業により様々である。
装備も企業や販売メーカーによって様々な仕様が存在している。
装備購入や配備に関しては市町村の許可が必要。


有限会社神山防獣(ゆうげんがいしゃかみやまぼうじゅう)
神山星美が代表取締りを勤める企業。
有限会社なので従業員数は少なく、大半を家族で切り盛りしている。
専門は民間からの『怪獣駆除』『怪物駆除』『超常現象調査・解明』『害虫駆除』『自社オリジナル装備販売』である。


怪獣・怪物(かいじゅう・かいぶつ)
この世界に生息する規格外大型生物。
基準は7m以上から怪獣・それ以下が怪物とされている。
古来から存在しており稀に出現していたのだが、16年前の『秘密結社自然消滅事件』境に大量に発生している。
警察や軍部の活動とは常識を逸しており、管轄があいまいの為、政府の特例により異例の民間委託となっている。


秘密結社自然消滅事件(ひみつけっしゃしぜんしょうめつじけん)
所属不定の悪の秘密結社の研究員が『巨大生物大量誘発因子』を誤ってトイレに流してしまった為、怪生物の大量発生の原因となる。
それを切っ掛けに、責任を追及された裏社会の重鎮や黙認していた政府の人間が次々と逮捕、もしくは社会的抹殺され事態を収拾すべき人間を失った為、支援していた数々の組織が合法・非合法問わず次々と崩壊した。
そのため、流出した因子は潰えることなく自然増殖、環境に適応していき自然環境人間環境問わず無作為に暴れまわる結果となった。
だが、規模としてはきわめて小さく小規模な過激派行動並みに収まっており、ニュースの天気に『怪獣警報』が追加される程度になっている。
しかし、稀に極めて凶暴かつ巨大な生物が発生することもあり、その社会的脅威は小さいものではない。


怪獣退治民間委託法(かいじゅうたいじみんかんいたくほう)
秘密結社自然消滅事件を境に急遽成立された怪獣や怪物に対する法案である。
当初は、軍・警察等の政府機関によって駆除されていたが、あまりにも発生率が高くなりすぎた為に軍・警察の通常業務が滞る事態となり、また怪生物は自然災害に近い為、軍や警察の管轄に当たるのか曖昧なこともある(一部では生物なので保健所の管轄ではないか?と騒がれた事も・・・)
「害虫駆除に値するのでは?」と、トンでもない発言をした政治家の意見を鵜呑みにした政府により「だったら、シロアリとかゴキブリ退治と一緒でいいんじゃない?」・・・と言うことで成立、怪獣退治を民間に委託するという凄まじい事態となってしまった。
業務内容的には沖縄県でハブを捕まえたら捕獲金が出るのと同程度の扱いである。
ただ、規模が巨大になりすぎた場合は、例外として一時的に軍・警察の管轄となり特例的な軍属扱いとなると言う、極めて特別なケースが多い法案である。
起業する場合は、市町村及び都道府県の公安委員会の認可が必要。
いわば、害虫駆除業社と警備会社の融合のような届けが必要な業務となる。
ついでに、管轄はあくまでも『自然災害』なので環境省なってしまった。


敷倉学園(しきくらがくえん)
岡山県倉敷市にあるエレベーター式の私立校。
幼等部・初等部・中等部・高等部・大学部で構成され、地元の学生の殆どがココからの卒業生である。
高等部からは岡山県全域の学生が入学してくる事もあり、岡山県下では一番のマンモス学校。
ちなみに偏差値は極めて平均的で、学生達の個性豊かな才能に満ち満ちている。


秘密結社アクノス(ひみつけっしゃあくのす)
かつては、中国地方に存在する悪の組織を束ねていた巨大秘密結社。
『公共物破損から巨大兵器攻撃までなんでもやります!』をキャッチコピーに地域住民に迷惑をかけ続けていたが『秘密結社自然消滅事件』を境に経営困難となり、事実上の倒産・・・様々な分野の正義の味方から惜しまれつつも崩壊していった。


村正自動車修理工場(むらまさじどうしゃしゅうりこうじょう)
神山防獣と提携している修理工場。
自動修理と銘打っているが『ロボットやパワードスーツ』まで何でも治す。
副業として、個人向けの対怪物用の装備品販売も行っている。
ちなみに、依頼人の要求があればあらゆる電化製品等を『合法・非合法問わず』強化改造するというサービスを行っている。


喫茶ハーネス(きっさはーねす)
『ハーネス・グロメット』が経営する喫茶店。
神山ファミリーとっては最高の溜り場兼憩いの場所。
名物といえるものは無いが『コーヒーがとにかく美味しい』店内のBGMの選別が素晴らしすぎる。
マスターであるハーネスの空気の読み方は神がかりといっていいほど。


ガウェイングループ(がうぇいんグループ)
北米に存在する超巨大企業。


獣人
外観は常人と変わらないが、耳や角・尻尾等の人とは違った外見的な特徴を持った『人類と同ペースで獣から進化した人間』。
怪獣や怪物と同じく古来から存在しており、普通に人間と共に共生している。
その外観から持つ動物の特徴を色濃く受け継いでおり、身体能力は高い。


戻る