■
山 / レポート
■
石鎚山
アクセス
瀬戸中央自動車道⇒松山自動車道伊予西条IC下車⇒R141⇒R194
西条方面⇒寒風山トンネル⇒出会い橋⇒西条・大川分岐
本川トンネル通過、石鎚公園線⇒県道40よさこい峠⇒
山荘しらさ泊⇒土小屋
ルート
◎ [土小屋 ⇒ 土小屋1.6k⇔石鎚山頂3k標識]
ガレ場の樹林帯の中を歩くが途中で視界が開ける
その時の山の雄大さに驚く(初めてのため?)
断崖に架かる丸太の道を歩く、
石鎚に咲く花で癒されるでしょう。
◎ [
土小屋1.6k・石鎚山頂3k標識⇒石鎚山頂1k・土小屋3.6k標識
]
眺望を満喫しながら登山道を登る、
大規模な落石だったと思われる場所も通過、
◎ [石鎚山頂1k・土小屋3.6k標識⇒石鎚山頂上]
ここからは一気に石鎚神社を目指します。
それを過ぎると、石鎚最大のスリルを味わえる
鎖場です。自信のない方は迂回路もありますが、
体調の万全で自信ある方は是非チャレンジを・・・
後は四国の雄大な山並みを望みながら
石鎚山頂上を目指して下さい。
◎ [石鎚山頂⇒天狗岳頂上]
石鎚の頂上まで来たからには、
もう一つの切り立つ「天狗岳」へここのルートもスリルと
晴れたら素晴らしい眺めと満喫出来ます。
充分気をつけて進んで下さい。