掲示板
リンク集
ご意見・ご感想はこちらまで
■ 出逢った山たち ■
矢筈ヶ山 1/3
感無量
<<< BACK INDEX NEXT >>>
2001.07.31.天候晴れ
 一向平登山口を出発し途中での吊橋を渡る予定が工事中のため
下って川越に変更する。一時間余
YUKさんの滝のホームページでも
紹介されてる大山滝に到着、
二段から流れ落ちる滝風景は見事
我々に一時の涼を与えてくれた
(大山滝の詳しい事はYUKさんの
ホームページ 滝風景へどうぞ 
Linksをクリックして下さい)

今夜のテント場の大休峠小屋へ、途中、鳥取県の名峰である大山
烏ヶ山が姿を見せる。
高度を上げる。喉も渇く、やっと水場到着ここでの冷たい一口の水美味い、喉を潤してくれた。

テント場に着くと同時に雷雨だ
小屋に入り休憩してると一寝入り
 目が覚めると雨も上がり夕焼け日も暮れゆく中、テントを張り、
ランタンを灯し夕食、

星を眺めながら娘と友と三人で
色々話をしながら時間を楽しむ、

時も過ぎ、星空の下で友と飲む
一杯の「点て出しの珈琲」  

つくずく娘と登山出来た喜びに
感無量になる。 
緑に囲まれた滝
▲ 大山滝