総社市にある井山宝福寺(雪舟寺)
パノラマ360°
雪舟がお寺で修行していたころ、柱に縛られたまま、自分の流した涙で”ネズミ”を描いたという逸話はあまりにも有名な話です。総社市にある井山宝福寺がそのお寺なんですよ。写真の中に大きなお堂がありますがこの建物が「方丈」といい、雪舟が小僧時代に縛られて涙でネズミの絵を描いたという伝説のお堂です。残念ながら400年前に方丈は焼失し、雪舟が縛られたという柱は現存していません。
Copyright (C) 2006 shigepi AllRights Reserved