笠岡ひまわりフェステバル

笠岡ひまわりフェステバルパノラマ180°

 倉敷から国道2号線を西へ約1時間、生きる化石のカブトガニの生息地で有名な笠岡市に着きます。 平成2年に、広大な笠岡湾干拓地が完成し、色んな誘致をしているようですが ・・・・・ そんなこんなですが、ここに新鮮野菜を空輸して町おこしをと農道空港をつくりましたが、今はラジコンヒコーキの発着の方が多いような気がします。 ところで、主題が違うんだわσ(^◇^;)  毎年、その農道空港周辺に百万本のひまわりが咲き誇るんだけど・・・・今年は、ひまわりの開花も遅く、しかも行った時期が遅かったのか?こんな状態でした。 来年は、最高な時期に撮影して来ますからね。
   笠岡市内地図1 2
ちょうちょを入れて 下から 我が家のひまわり
茶屋町  


Copyright (C) 2006 shigepi AllRights Reserved