ヤマセミ
白黒のまだら模様(鹿の子)の羽色は木陰や広葉樹・雪景色の渓流に溶け込み気品と勇姿が
魅力的・雄の翼下面は白色だが、雌のそれは橙褐色である。
胸は雄雌とも白黒班だが、雄には褐色が混在して見える。
アカショウビン・カワセミ等と同等に撮影難易度が高い。
撮影時間帯は夜明けから午前9時頃までと午後3時位から日暮れまでが活動時で良いのでは、ヤマセミを探していると
此方より先に人影を見付けられて逃げられることが多い難儀な鳥。
止まり木に胸を付けて止まって居る時は休息時で撮りやすい、足が立っていると飛び立つので注意が必要。