寛政四国霊場四十番 大師堂 |
<行事についてに戻る> |
西の院からはかなり離れていますが黒崎地区の静かな山の中にあります。平成14年秋に国有地であった土地を払い下げてもらい、傷んでいたお堂を再建しました。大勢の方のご寄付でできました。
|
![]() |
![]() |
お堂の正面 銅板の屋根がきれいです | 薬師如来石像と大師像 |
![]() |
![]() |
平成17年11月のお薬師さんにお詣りのみなさん | 周りの木が平成16年の台風で倒れて少なくなりました |
![]() |
![]() |
お堂の中より 幟もあって賑やかです | 紅葉も始まりました。 平成17.11.08 |
![]() |
![]() |
山の中の参詣道 掃除もしてあって気持ちがいい | 参詣道を登るといきなり岡山ゴルフ倶楽部の17番グリーンにでます。 気をつけて歩いて下さい |
<行事についてに戻る> |