|
むし歯の進行を抑える(サホライド)治療の際にご利用ください
|
![]() |
発達障害児の方々が、診療をお受けになる際にご利用していただけると幸いです。
むしばの進行を抑える薬(歯が黒くなる薬)の治療の前に以下の画像の順で印刷してお使い下さい。
しかしながら, 著作権は放棄致しておりませんので以下の注意事項をお守り下さい。
・画像の販売、直リンク、再配布は禁止。
・画像(加工済みも含む)をweb上での使用は禁止
・二次加工は禁止
・色とサイズの変更、文字の加筆は可
・個人での使用以外の使用は禁止
|
|
||
| あるひ・・・ |
|---|
バイキンが、歯に穴を掘って・・・
|
|
|
| ばいきんがあなをほる |
|---|
|
むし歯ができました・・・
|
|
| むしばができました |
|---|
歯医者さんへむし歯を治しに行きます・・
|
|
|
| しかいいん |
|---|
|
まずは歯みがきからです。できる子は、自分で磨いてもらってから仕上げ磨きをします。
当院では、できるだけ自立した歯みがきができるように最終的には16カ所に分けた歯みがきの仕方を指導しています。
|
|
| はみがきをします. |
|---|
患部がぬれたり、舌が患部にあたって薬の味を感じることがないようにわたで患部付近を被います。
|
|
|
| わたをくちに入れます |
|---|
|
患部を乾かします
|
|
| かぜでかわかします. |
|---|
患部にフッ化ジアミン銀(サホライドというむし歯が黒くなる薬)を塗ります。
非常に苦いので、子供たちの舌に当たらないように細心の注意が必要です。
苦い味を経験すると、二度と塗らせてくれない子供たちもいます。
その味を隠すために後でジェル(キシリトールの入った甘いジェルで、いろんなフルーツの味がある)を塗ります。
|
|
|
| ふででふきます... |
|---|
|
サホライドの効果が早く現れるように青い光線をあてます。
光線が当たると、むし歯は黒くなります。
|
|
| こうせん |
|---|
黒くなったむし歯は、薬が効いた証拠です。
【お母さん方へ】
黒くなった歯の上もしっかり磨いて下さい。黒光りするようになれば、むし歯の進行が抑えられている証拠です。ただ黒くなっただけでは、むし歯の進行は止まりません。その上から、しっかり磨いて下さい。
|
|
|
| むしばが、くろくなります |
|---|
|
どのフッ素ジェルを塗りましょうか?
好きなのを選んでネ!
ぶどう、みかん、バナナ、りんご、イチゴなどがあります。
|
|
| ふっそじぇる. |
|---|
ジェルはキシリトールが入っているため、甘味があります。ただ、この甘味が嫌いな子供たちもいますので、ご注意ください。
|
|
|
| じぇるをぬります |
|---|
|
ジェルで隠していますが、サホライドの苦い味がその下にあります。十分うがいしてもらいます。
|
|
| うがいをします |
|---|
これで終了です。
ごあいさつをして帰ります。
|
|
|
| ありがとうございました |
|---|
|
||
| バイバイ |
|---|