へりくつコラム


第1回
「おしっこした後にうんこできるが、うんこしたあとにおしっこはできない」

 これは、物事には順序というものがあって、意識せず何となく生活しているといろいろな法則がありますよ、ということを示した格言。
 やや補足するとおしっこ時にうんこする人はいないが、うんこ時におしっこを同時にすることがあるので、うんこ後おしっこをすることはまずない。しかしながらおしっこ時に便意をもよおしウンチングスタイルへと移行することはあるだろう。
 やや強引ではあるが、わかりやすく言い換えると「パンを食べた後に牛乳を飲むとのどが詰まらないが牛乳を飲んだ後パンを食べるとのどが詰まる」となる。
 ある意味当たり前である。当たり前だからこそ順序を逆にしてはいけない。ちょっと席を外すときなどに「ちょっとウンコに行っていいですか?」という行動の後に「また今度はおしっこに行っていいですか?」というと怪しまれる。何かトイレに行く別の理由があるのではないかと。
 それよりもお出かけ前にはトイレは済ませておこう。また、トイレを借りる場合でも大か小かのアピールは控えた方がいいであろう。

2000/5/15

図書館

ネタ本へ戻る