プラン・ジャパンにはスポンサーがチャイルドに現地語で手紙を書くことができるように簡単な文例集があります。
そのタイ語バージョンの改良版をプラン・ジャパンの許可を得てつくりました。
真似やすいフォントで書かれていますので、初めてタイ語を書く方でもだいじょうぶです。
必ず次の5ファイルをすべてダウンロードし、プラン・ジャパンのオリジナル文例集と著作権に関する記述もご確認の上、ご利用ください。
A4サイズのクリアファイルをご用意いただければ、今後の追加分などを加えていただくのに便利かと思います。
・いずれもPDFファイルです。PDFリーダーは各自でご用意ください。
・「タイ語、手紙、文例、、、」等の検索キーワードからお越しの方へ
こちらはプラン・ジャパンのスポンサーである日本人が、タイ人の子供たちと文通する際の文例に特化したものですので、それ以外の方にはあまりお役に立てないと思います。申し訳ありません。
・引越しのお知らせ
このたびプロバイダの変更に伴い、アドレスが変わります。
こちらのページは2008年12月末で閉鎖の予定です。
新アドレスは12月9日より http://www9.plala.or.jp/daarok/thailetter/bunrei.htm になります。
01.はじめに (2007.7.15) プランのサイトが再編されたことに伴い、リンク先を変更 最新
02.使い方 (2007.3.3) 一部記述を追加文例集に移したことに伴い、内容を更新
03.文例集 (2007.2.7)
04.単語集 (2007.2.7)
05.文字見本 (2007.2.7)
追加文例集
プランの文例集とは別に、個人的に思いつくまま書き加えていった文例と単語集。
A4サイズ1枚に1テーマの文例と関連単語集をまとめています。
「補足」はプラン文例集を再編集した際の説明です。
01.ドラえもん、知ってる? (2007.2.18)
02.書き出しと結び (2007.2.28)
03.私の誕生日 (2007.3.10)
04.補足:人称代名詞 (2007.3.13)
05.家族写真 (2007.3.17)
06.君の住む町 (2007.4.7)
07.補足:分かち書きと改行 (2007.4.15)
08.算数は得意? (2008.1.4)
手紙資料集
チャイルドとの文通に役立つかもしれない資料集。
01.プラン・タイランドの便箋 (2007.3.4)
02.パソコンでタイ語手紙(設定編) (2007.3.12) 他言語でも応用できます。
03.パソコンでタイ語手紙(入力編) (2007.3.23) 誤字訂正のため更新
04.パソコンでタイ語手紙(応用編) (2007.3.13)
05.パソコンでタイ語手紙(実践編) (2007.3.22)
06.パソコンでタイ語手紙(資料編) (2007.4.1)
![]() ![]() ![]() ![]() |